401 仝のこったら こまりますから たくさん めしあがってください。々仝ありがとうございます。えんりょなく─ 。。々
1めしあがります 2あがります 3いただきます 4おたべします
402 仝まどを─ 。か。々仝ええ、 いいですよ。々
1あけてはいけません 2あけてもかまいません 3あけてはかまいます 4あけてはなりません
403 わたしは まいあさ こうえん─ 。 さんぽします。
1が 2に 3へ 4を
404 このはなは にほんごで なん─ 。 いいますか。
1の 2に 3を 4と
405 わたしは かびんを こわして、はは─ 。しかられました。
1が 2を 3に 4は
406 このとりは とぶこと─ 。 できません。
1が 2を 3なら 4でも
407 どなた─ 。 こどもの けがを みて くださったんでしょうか。
1に 2が 3は 4で
408 このビルの まどから ふじさん─ 。 みえます。
1に 2が 3を 4で
409 あなたは いま なに─ 。 いちばん ほしいですか。
1を 2が 3と 4で
410 すずきさんは ふじさんに 10かい─ 。 のぼったことがあるそうです。
1と 2に 3で 4も
411 10じ─ 。 ここに あつまって おいてくださいね。
1まで 2までに 3までは 4までも
412 あと 5ふん─ 。 えいがが はじまります。
1に 2で 3から 4まで
413 かれは きびしいひと─ 。 すごく こころが あたたかいんです。
1なので 2だから 3なら 4なのに
414 このしごとができるのは、あなた─ 。 いません。
1だけ 2ばかり 3しか 4にも
415 さとうさんは うたも じょうずだ─ 。、 ピアノも ひけます。
1し 2から 3と 4ので
犢愎粒味