导航:首页 - 日本语能力测试二级考试文法题库第五回

日本语能力测试二级考试文法题库第五回
作者:深圳教育在线 来源:szedu.net 更新日期:2008-7-1

  201 環境問題の解決策を(    )、熱心な議論が続いている。

  1)通じて 2)まわって 3)こめて 4)めぐって

  202 その子どもは、お医者さんや看護婦さんの拍手の中(    )退院していった。

  1)が 2)に 3)を 4)まで

  203 もともと勉強する気がないのなら、大学を受けて(    )ところで何の意味があるのか。

  1)みた 2)みる 3)いる 4)いた

  204 子どもにもわかる(    )、私はやさしい言葉で説明しています。

  1)ためで 2)ために 3)ようで 4)ように

  205 私はあなたからこの書類にサインを(    )までは、ここを動きません。

  1)もらう 2)もらって 3)もらった 4)もらおう

  206 「今度の旅行では、珍しい本を手に入れたんですよ。ちょっとお見せ(    )か。」

  1)しましょう 2)にしましょう 3)なりましょう 4)になりましょう

  207 長いことごぶさたしておりましたが、いかがお過ごしでしょうか。一度お目に(    )たいと思っており

  ます。

  1)なり 2)入り 3)かかり 4)あずかり

  208 彼は以前オーストラリアに住んでいただけあって、さすがにこの国のことを(    )。

  1)よく知りたい 2)もっと知るべきだ 3)よく知っている 4)知らなければならない

  209 どんなに一生懸命働いたところで、生活は楽に(    )と思う。

  1)なるだろう 2)なるかもしれない 3)ならないだろう 4)ならなければならない

  210 あまり将来のことを考えずにこの仕事を選んだばかりに、今(    )。

  1)苦労ばかりしている 2)苦労することはない 3)苦労したほうがいい 4)苦労しないですんでいる 文法

  211 マラソン大会に出場するからには、よく練習をして42.195㎞を(    )。

  1)走るまい 2)走りがたい 3)走りかねない 4)走りぬきたい

  212 私の好きな作家は今年80歳になります。実際に会う機会があったんですが、年齢のわりには(    )。

  1)若くしました 2)若くみえました 3)若かったそうです 4)若かったらしいです

  213 日本の企業に就職が決まった以上、日本語をマスター(    )。

  1)してしまった 2)したらしい 3)するわけではない 4)しなければならない

  214 何を表現したいのか、はっきり(    )何も書けない。

  1)させないように 2)させないことには 3)させたいというのは 4)させたいといっても

  215 商品というのは、高すぎて売れない場合には(    )。

  1)値下げすることはない 2)値下げすべきではない 3)値下げせざるをえない 4)値下げするおそれがある 文法

[本文共有 3 页,当前是第 1 页] <<上一页 下一页>>


报 名 此 课 程 / 咨 询 相 关 信 息
【预约登门】 【网上咨询】 【订座试听】 【现在报名】
课程名称
日本语能力测试二级考试文法题库第五回
真实姓名
* 性 别
联系电话
* E-mail:
所在地区
咨询内容

      

相关文章:
·托福词汇23 (2008-7-3)
·托福词汇22 (2008-7-3)
·托福词汇21 (2008-7-3)
·托福词汇20 (2008-7-3)
·托福词汇19 (2008-7-3)
·托福词汇18 (2008-7-3)
·托福词汇17 (2008-7-3)
·托福词汇16 (2008-7-3)

Copyright© 2004-2010 www.szedu.net 深圳教育在线 版权所有
中国·深圳
粤ICP备06023013号