1. ホテルの( )で、人気( )の( )会があります。
2. ( )で( )な彼は、今度、テレビの( )に出るそうです。
3. ( )場で彼女と( )しているところを、( )関係者に見つかってしまいました。
4. 彼の( )に( )になるでしょうか。それとも、マイナスになるのでしょうか。
________________________________________
3 形容詞
________________________________________
問題1
________________________________________
1) 似た意味の形容詞を、右の欄から選んでください。
1. 厚かましい a しつこい
2. あべこべ b ずうずうしい
3. 勇ましい c ばからしい
4. 惜しい d もったいない
5. 勝手 e わがまま
6. かわいそう f 気の毒
7. くだらない g 逆
8. くどい h 騒々しい
9. 騒がしい i 勇敢
2) 似た意味の形容詞を、右の欄から選んでください。
1. しかたがない a 少ない
2. 卑怯 b ずるい
3. 妙 c ほがらか
4. みっともない d やむをえない
5. 厄介 e 賢い
6. 幼稚 f 恥ずかしい
7. 陽気 g 不思議
8. 利口 h 面倒くさい
9. 僅か i 幼い
________________________________________
問題2
________________________________________
1) 反対の意味の形容詞を、右の欄の(abc)から選んでください。
1. 正常 a 不正 b 無常 c 異常
2. 上品 a 不上品 b 下品 c 下品
3. 上手 a 不上手 b 下手 c 下手
4. 直接的 a 不接的 b 応接的 c 間接的
5. 積極的 a 消極的 b 対極的 c 一極的
6. 愉快 a 不愉快 b 無愉快 c 不快
7. 可能 a 不可能 b 非可能 c 無能
8. 清潔 a 無清潔 b 非清潔 c 不潔
9. 有利 a 不利 b 無利 c 無利
10. 器用 a 不器用 b 無器用 c 無器用
2) 反対の意味の形容詞を、右の欄から選んでください。
1. あいまい(な返事) a かわいい
2. 青白い(顔) b なだらか
3. 粗い(砂) c 陰気
4. ありがたい(行為) d 鋭い
5. きつい(靴) e 緩い
6. 軽率(な行動) f 豪華
7. 険しい(山) g 困難
8. 粗末(な食事) h 細かい
9. 平ら(な道) i 慎重
10. 憎い(奴) j 真っ赤
11. 鈍い(刃) k 地味
12. 派手(な服) l 凸凹
13. 豊か(な国) m 貧しい
14. 容易(な問題) n 明確
15. 陽気(な性格) o 迷惑
________________________________________
問題3 適当な形容詞を選び、適当な形にかえて文を作ってください。
________________________________________
1) 酸っぱい 辛い 塩辛い 苦い
1. ああ、このみかんは、まだ( )ね。
2. この薬は( )から、飲みたくないんだけど。
2) 臭い 苦しい 煙い 変
1. 生ごみを捨てるのを忘れたから、部屋が( )なっちゃった。
2. 息が詰まりそうで、( )わ。
3) 偉大 膨大 重大 巨大
1. レポートを書くのに、( )量の資料を読まなければならない。
2. ( )研究者は、失敗から多くを学びました。
4) 快適 適切 妥当 手頃
1. これなら値段が( )ので、私たちでも買えます。
2. 病院の医師の( )手当てのおかげで、命が助かりました。
5) 素直 率直 正直 平凡
[本文共有 4 页,当前是第 3 页] <<上一页 下一页>>