导航:首页 - 日本语能力测试二級語彙問題集(十二)

日本语能力测试二級語彙問題集(十二)
作者:深圳教育在线 来源:szedu.net 更新日期:2008-7-1

 566.    2 ふたつのものがちょうどよく、あっていること。

  1)    にあう 2)であう 3)つきあう 4)まにあう

  567.    3 それだけ特徴がはっきりしていて、遠くからでもすぐわかること。

  1)    みあげる 2)ひっぱる 3)めだつ 4)めざす

  568.    4 声をださないで、にこりと笑うこと。

  1)    ほほえむ 2)とけこむ 3)おもいつく 4)こころえる

  569.     きれいにすんでいて、透明なこと。

  1)    とおりすぎる 2)すきとおる 3)よこぎる 4)はりきる

  570.     中心や標準からそれて、バランスがとれない状態.

  1)    おいこす 2)かたづける 3)おいかける 4)かたよる

  571.     目を離さないで、じっと見つづける。

  1)    見おろす 2)見つめる 3)見なれる 4)見なおす

  572.     顔や体を回して後ろを見る。

  1)    ひっこむ 2)ひきかえす 3)ふりむく 4)はらいもどす

  573.     急に、いい考えがうかんでくること。

  1)    おいつく 2)おもいつく 3)くみたてる 4)こころえる

  574.     自分が責任をもつことを、承知する。

  1)    もうしこむ 2)やくだつ 3)さしひく 4)ひきうける

  575.    1 自分にかけられた疑いなどを強く否定する。

  1)    いいつける 2)うちけす 3)うらがえす 4)とりかえる

  576.    2 ひもなど放すとたるんでしまう物を自分の方へ強く引くこと。

  1)    ひっこむ 2)ひきだす 3)ひっこす 4)ひっぱる

  577.    3 部品と部品を合わせたりつないだりして作品を作ること。

  1)    仕上がる 2)役立つ 3)組み立てる 4)かたづける

  578.    4 心臓の音が聞こえるようす。

  1)    ふわふわ 2)どんどん 3)どきどき 4)とうとう

  579.     動きが遅いようす。

  1)    のろのろ 2)そろそろ 3)いちいち 4)うろうろ

  580.     うれしそうに、明るく笑っているようす。

  1)    ぶつぶつ 2)にこにこ 3)いきいき 4)まごまご

  581.     十分ではないが、悪くはない状態.

  1)    ますます 2)まあまあ 3)せいぜい 4)もともと

  582.     表面につやがあるようす。光っているようす。

  1)    いきいき 2)いらいら 3)ゆうゆう 4)ぴかぴか

  583.     元気いっぱいのようす。

  1)    ふわふわ 2)いきいき 3)たびたび 4)いよいよ

  584.     心の底から深く感じるようす。

  1)    はきはき 2)しばしば 3)しみじみ 4)いちいち

  585.    1 自分でも気がつかないうちに。

  1)    いつのまにか 2)いつまでも 3)やがて 4)しだいに

[本文共有 3 页,当前是第 2 页] <<上一页 下一页>>


报 名 此 课 程 / 咨 询 相 关 信 息
【预约登门】 【网上咨询】 【订座试听】 【现在报名】
课程名称
日本语能力测试二級語彙問題集(十二)
真实姓名
* 性 别
联系电话
* E-mail:
所在地区
咨询内容

      

相关文章:
·托福词汇23 (2008-7-3)
·托福词汇22 (2008-7-3)
·托福词汇21 (2008-7-3)
·托福词汇20 (2008-7-3)
·托福词汇19 (2008-7-3)
·托福词汇18 (2008-7-3)
·托福词汇17 (2008-7-3)
·托福词汇16 (2008-7-3)

Copyright© 2004-2010 www.szedu.net 深圳教育在线 版权所有
中国·深圳
粤ICP备06023013号