导航:首页 - 日本语能力测试二级模拟试题6

日本语能力测试二级模拟试题6
作者:深圳教育在线 来源:szedu.net 更新日期:2008-7-1

  問4 ① 「広くする」とあるが、「広くする」ものは何か、a~bの中から一つ選びなさい

  a ドア  b 玄関  c 家  d 顔

  問5 ② 「そうだ」の使い方と違うものをa~dの中から一つ選びなさい

  a あの映画はおもしろいそうだよ

  b 天気予報によると、夕方から雨が降るそうだ

  c 田中さんの話によると、山田さんはテニスが上手だそうだ

  d これがよさそうだ、これを買おう。

  問6 ③ 「立ててみた」の[みる]の使い方と同じものをa~dの中から一つ選びなさい

  a 人は呼ばれるとたいていそちらをみます

  b 仕事を頼むときには人をみてたのまなげればなりません

  c おいしそうだから、私も食べてみよう

  d ゆうべ、不思議な夢をみた。

  問7 ④ 「こんな話」とはどんな話か、最も適当なものをa~dの中から一つ選びなさい

  a 絶対に自分の部屋を作りたいという話。

  b 将来、畳の上に[大]の字になって寝る話

  c 将来、1級建築士になって自分の家を建てる話

  d 第一志望の大学に合格する話

  問8 ⑤ 「言う」とあるが、誰が言うのか、最も適当なものをa~dの中から一つ選びなさい

  a 僕  b 父  c 母  d 父や母

  問9 この文章の内容とあうものはどれか、a~eの中から一つ選びなさい

  a 日本では父親の部屋がある家は少ない

  b 筆者は示文の家を建てるとき洋室は作らないつもりだ

  c 筆者は10年、20年後のことは考えているが、受験のことはぜんぜん考えていない

  d 筆者は浪人してもいいと思っている

  e 建築士の国家試験はとても難しいから、筆者はあまり自信がない

  問題Ⅱ  次の文の___にはどんな言葉を入れたらよいか。1234から最も適当なものを一つ選びなさい

  ① こんなにごちそうがならぶととても食べ_____ません

  1 あがり  2 しまい  3 かね  4 きれ

  ② 試験に合格するにはがんばる_____ない

  1 ばかり  2 だけ   3 しか  4 のみ

  ③ ふるさとの母から届いた手紙を_____うちに思わず涙がこぼれた

  1 読んでおく 2 読んでいる 3 読んである 4読んでしまう

  ④ 自分のことだけでなく相手の立場に立って考えることのできる人それが大人という____です。

  1 もの   2 ひと   3 ほう   4 ところ

  ⑤ 私も留学していたことがありますからあなたの苦労がわからないこと____ありません

  1 と   2 まで   3 さえ   4 も

  ⑥ 景気が悪くてここ数年失業率は______一方だ。

  1 あがる  2 あがり  3 あがった  4 あがるの

  ⑦ 日本を訪れるなら9月から10月に______の時期をおすすめします

  1 そって  2 かけて  3 わたって  4 おいて

  ⑧ 困っている人を見たら助けず____いられない。

  1 とも   2 をも   3 には   4 では

  ⑨ 彼はタクシーの運転手____道を知らない

  1 にすれば  2 にするに 3 にすると  4 にしては

  ⑩ 有能なA君のこと____きっといい仕事をするだろう

  1 ながら  2 にして  3 だから  4 にせよ

[本文共有 3 页,当前是第 2 页] <<上一页 下一页>>


报 名 此 课 程 / 咨 询 相 关 信 息
【预约登门】 【网上咨询】 【订座试听】 【现在报名】
课程名称
日本语能力测试二级模拟试题6
真实姓名
* 性 别
联系电话
* E-mail:
所在地区
咨询内容

      

相关文章:
·托福词汇23 (2008-7-3)
·托福词汇22 (2008-7-3)
·托福词汇21 (2008-7-3)
·托福词汇20 (2008-7-3)
·托福词汇19 (2008-7-3)
·托福词汇18 (2008-7-3)
·托福词汇17 (2008-7-3)
·托福词汇16 (2008-7-3)

Copyright© 2004-2010 www.szedu.net 深圳教育在线 版权所有
中国·深圳
粤ICP备06023013号